MENU

1000エーカーの森へようこそ

東京ディズニーランドの人気アトラクション「プーさんのハニーハント」を楽しむために知っておくべき前提知識は何でしょうか。
映像作品としては「くまのプーさん完全保存版」を1本見ればアトラクションの内容自体を理解することは可能ですが、そこからさらにプーさんのことをもっといろいろ知りたい!となったとき、あなたはどうするでしょうか。

おそらく、「くまのプーさん完全保存版Ⅱ」や「ティガームービー」「2011年版のくまのプーさん」などを見るのではないかと思います。どれもクオリティが高くて楽しいですよね。ひとしきり長編作品を見た後、あなたはきっと
もっともっとプーさんのことが知りたい!原作の小説とかもあるみたいだけど、私が見たいのはかわいく自由きままに動いているプー達100エーカーの森の住人なんだよ~!」 となるのではないでしょうか。

…そこで気になるのはおそらく「新くまのプーさん」のはずです。
きっと気づいてはいたけど見ないようにしていたはずです。

・「新」?新って何?完全保存版よりも後に作られた話?
・テレビシリーズ?30分番組が50話?そんなにあるの?!
・面白い話から見たいけど、シリーズ物だから1話から順番に見ないとストーリーについていけないかも?
・そもそもネット上を探しても新くまのプーさんだけ情報が無さすぎない?長編作品の情報はいっぱいあるのに
・というか「新プー やばい」とか「パラレルワールド」とか言われてるけどどんな話?
・シマシマを無くしたティガーとか、魚がたくさん出てくる話がぶっ飛んでる とかしか情報が聞こえてこない

大丈夫です。新プーの各話の見どころや、真っ先に見るべき面白い話を整理してお伝えします。
長編作品に加えて新くまのプーさんを見て、どっぷりと100エーカーの森の住人となれば、
あなたの中でもっともっとプーさんの世界観が広がり、1000エーカーの広大な森となるはずです。